
「ウソみたいだろ。このジップロック、漆なんだぜ」
名作「タッチ」の主人公、上杉達也(たっちゃん)の名シーンで発した言葉くらい驚いた私。 これは修復専門家の河井菜摘さん(なっちゃん先生 )が製作した「うるしジップロック」。なっちゃん先生のHP:http://kawainatsumi.com ウワサには聞いていたけど、実物に触れると

表現に限界はあるのか
今日は明石優さんの靴磨き講座を開催しました。 ちゃっかり僕も参加して、とってもヨレヨレだった靴をピカピカに、そして何十年も履き続けられる魔法を教えてもらいました。 今回で2回目となる明石さんの靴磨き。 参加したみなさんが、みるみる輝いていく靴に驚き、子供のように無邪気な笑顔になっ

人生に必要なこと…なのか
昨日、オノ・ヨーコと息子のショーン・レノンがNHKに出演していました。 みなさんご覧になりましたか? 『世界で最も有名な日本人はオノ・ヨーコだ』 と、ずっと遠い昔に誰かから聞いたことを思い出しました。 いやいや、そんなことは…と思ったけど、世界の、みんなの、そしてあなたのジョン・

お盆には歌謡曲を
今日は「山の日」みたいですよ、奥さん。 すでにこよみ通りの生活をしていないので、今日が祝日だと知らなかった私。 昨日、日本でもっとも高くそびえる山を、もっと高いところから見下ろすなんてバチ当たりなこと(かもしれない)をしてみましたが、P.S.僕は元気です(なにが)。

「diadora」を知っていますか
diadora(ディアドラ)はイタリアで1948年に創業したスポーツブランドで、現在はサッカー、テニス、ランニング、サイクリングなどのジャンルの商品を展開しているそうです。 ちなみに、企業名となっている「diadora」は古代ギリシャ語で『神より賜れし至上の贈りもの』という意味だ